ウインター・レスキューコース2017
- 安全対策
2月14日/15日 ツェルマットのアルパインクラブによる雪崩救助訓練に参加 LVS(雪崩捜索用ビーコン)を使用した訓練 RECCO を使用した訓練 救助装備について 雪崩で埋まった際の救助方法、コミュニケーション CPR(心肺蘇生法) 講師 ツェルマットの山岳救助隊+ドクター
2月14日/15日 ツェルマットのアルパインクラブによる雪崩救助訓練に参加 LVS(雪崩捜索用ビーコン)を使用した訓練 RECCO を使用した訓練 救助装備について 雪崩で埋まった際の救助方法、コミュニケーション CPR(心肺蘇生法) 講師 ツェルマットの山岳救助隊+ドクター
ツェルマット絶景山小屋ハイキング2017 ツェルマット周辺の山小屋を満喫できるハイキングツアー ActiveMountain田村がご案内させて頂きます。
2016年4月29日から5月7日の間イタリア、フィナーレクライミングツアー やや小雨が降る時もありましたが、天候は良くクライミング、ビーチ、1日ニース+モナコ観光 今年はやや寒く泳ぐには少し水が冷たすぎましたが、泳いでいる人も居ました。 バリバリのクライミングツアーではなく、岩登りの体験とのんびり北イタリアで...
2015/2016冬のシーズンは4月17日で終了しました。 ゴルナグラート鉄道は夏のシーズンが始まるまで、一時間に一本程度の割合で動いています。
ツェルマットでも今日は朝から雪が降り続いています。 雪崩の注意が必要になりますが、スイスに来られた際目安にして頂くのは SLFの雪崩情報 通常スキー場の乗り場などの掲示板にプリントアウトされているところも多くあります。 WEBで確認できますのでご覧ください。 Danger levelsを5段階表示 1 low / 2 mod...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |